YEAR

2023年

プレゼンを成功させるための5つの要素

ビジネスの場でもプライベートの場でも、なんらかの形のプレゼンをすることになったら、以下の5つの要素に留意して準備しましょう。 --- 1. 聴衆について知る 2. テーマにそったメッセージを決める 3. 構成を考える 4. 声を出してリハーサルをする 5. 質疑応答対策をする --- それぞれの項目について述べます。 1. 聴衆について知る 聞き手と自分の違いをよく考えて準備しましょう。自分にとっ […]

声を磨くと人生が変わる(自分から見た自分)

声(と、話し方)は訓練で変わります。才能や特別な技能を必要としません。けれども、その過程で自分自身を見つめ直すことができるため、声と話し方を意識しだすと自分自身についての理解が深まります。ひとはわからないことに関しては不安を覚えますが、理解が進むにつれて不安が払拭され、安心感が増します。安心感が高まると、これまで躊躇しがちだったことにもチャレンジができるようになったり、あまり気乗りしない会合にも少 […]

声を磨くと人生が変わる(他人から見た自分)

波動とかスピリチュアルの話ではありません。声を磨くと必然的に人生は変わります。 ひとは社会のなかで生きています。社会というのはひとの集まりです。ひとは声によって意思疎通をします。私たちの声は私たち自身を表しています。心地よく聞き取りやすい声は意思疎通を促進します。言葉を交わす相手からの印象や信用度が変わります。 ここでちょっと考えてみて下さい。自分のイメージを良くするために、洋服を新調したり、お化 […]

「話し方」と「プレゼン」と「演説」は別のものですか?

答え:いいえ。別のものではありません。 プレゼンというのはどこか特異な世界の一部の人達だけが必要とする技術だと感じていませんか?「プレゼン」はビジネスの場面に限ったものではありません。相手が誰であれ、何らかの情報を伝えることは、すでにプレゼンです。 例えばあなたの家の隣に新しい住民の方が越してきたとしましょうか。その方に、はじめましてとご挨拶をすることも、すでに立派なプレゼンです。 ママ友の家にお […]

あなたの夢や目標を叶える『声のちから』

このブログを読んでいただくメリットについて 今では誰も信じてくれませんが、実は私自身ひどいあがり症のために通訳の夢を諦めた辛い過去がありました。忘れようとすればするほど思い出す苦い経験でした。そんな私が「声」と「話し方」を磨いてあがり症を克服し、一千人の聴衆の前でも臆することなくスピーチを行えるようになり、スピーチコンテストで日本一になってイタリアへ留学し、希望通りの転職をして、副業で年間200人 […]

なぜ「声」と「話し方」が大切なのか?

人前で話をするときに、きちんと伝わるためには「話し方」の工夫が大切ですね。それは誰でも考えるところですが、「声」の問題を正しく理解している方は意外と少ないようです。 思い当たることはないでしょうか?謝られているのに、ちっとも謝られた気がしなくて逆に気分を害してしまうこととか、また、感謝の言葉を述べているのに、感謝していないように受け止められてしまうことがあります。「うちの夫は全然優しい言葉をかけて […]